さわやかな日差しがうれしい季節がやってきました!太陽のもと思いっきり楽しめるよう、今回はプランタン銀座4F EFJ STORE 5月のマンスリーブランド「WAITING FOR THE SUN (ウェイティング・フォー・ザ・サン」のサングラスをご紹介します。
WAITING FOR THE SUNは2009年よりスタートした、フランスのパリ発、“MADE IN FRANCE” のハンドメイドにこだわったサングラスブランドです。「土に還る素材」をコンセプトに、木材を中心としたフレームを用いているのが特徴です。また、写真も勉強してきたデザイナーのこだわりから、レンズにはカメラレンズ等に使えわれるドイツのカールツァイス社のものを採用しています。素材への強い思いを持ちながらもバリエーション豊富なラインナップを実現しているこのブランド。スタートの背景にはサステナブルな素材を使いながらも手にし易い価格でクールなアイウェアを提供したいという熱い思いがあったそうです。
EFJ STOREには、以下の2ラインが並びます。どちらのラインもユニセックス対応ですので、メンズのお客様もぜひお越しください!
自然から切り出した 世界にひとつの表情 <W/SUN>
フレームにウッドやバンブーを使用し、とても軽いかけ心地です。クラシカルでスタンダードなモデルのなかに、木独自の木目調のデザインやあたたかみを感じられるシリーズ。まさに自然からそのまま切り出したフレームは、一つ一つ表情が異なります。年代を問わずご着用になれるラインとなっています。
木くずからサングラス!? <BOIS2>
世界初となる新素材「アセテートフレーム」使用。材木工場で本来ゴミとなる木くずを丁寧に加工し、オーガニックアセテートと混ぜ合わさることで誕生した新素材を使用しています。この素材を使うことで、より複雑な色や柄の個性豊かなアイテムが生まれました。※アセテート繊維:木材パルプを原料とし、繊維素を酢酸で反応させ生成。
このようにエシカルという観点もさることながら、デザイン性や機能性においても高く評価され、最近では様々なブランドとコラボしたり、世界各地でPOP UPショップを出店し、注目されるブランドです。だんだんと温かくなってきて、日差しがまぶしい季節になってきました。このこだわりのサングラスでピクニックやハイキングも良いですね。
<文:丹波小桃>
E F J S T O R E a t P r i n t e m p s G i n z a 場所: プランタン銀座4 F ( 〒1 0 4 - 0 0 6 1 東京都中央区銀座3 − 2 − 1 ) 期間: 3 月9 日〜8 月末日 時間: 1 1 時〜2 0 時 ( 金・土曜日は2 1 時まで営業) 電話:03−6228−6023 参加ブランド: ピープル・ツリー/ F e l i z / L i v : r a / R D F / R E t h i c a l J e w e l r y 他
The post EFJ Store:5月マンスリーブランド紹介 appeared first on ETHICAL FASHION JAPAN.