Quantcast
Channel: Ethical Fashion Japan
Browsing all 609 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ETHICAL CLOSET 30days! DAY20 一歩踏み込んで考えてみると……一面だけを見て悪と決めつけない

『エシカルファッションを取り入れる』って、実際どうすればいいの? ーーそこで実際にエシカルファッションをデイリーに楽しむのが、レディースエシカルブランド「INHEELS」の共同設立者・YUKAさん。 2012年、1カ月にわたり、実際に日々のエシカルコーディネートを披露してくださいましたが、好評にお答えして、2014年のパワーアップ版がスタート! 1カ月のリアルなエシカルスタイルをご紹介します!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

忘れられないカノジョの思い出……アートにして永遠に残してしまえ! で、生まれたアートな3Dプリントシューズ

「男だってカノジョと別れてやけ酒することはある!」と話すのが、ニューヨークに拠点を置くアーティスト・Sebastian Errazuriz。男性は元恋人を「大切な思い出」として、フォルダ分けするように記憶している傾向があるといわれていますが、彼もどうやらそんな一人? 昨年、アートフェア「Miami Basel 2013」で発表されたのは、カノジョたちの思い出をアートにした作品「12 Shoes...

View Article


ETHICAL CLOSET 30days! DAY21 短編映画の衣装提供スタイリスト中!

『エシカルファッションを取り入れる』って、実際どうすればいいの? ーーそこで実際にエシカルファッションをデイリーに楽しむのが、レディースエシカルブランド「INHEELS」の共同設立者・YUKAさん。 2012年、1カ月にわたり、実際に日々のエシカルコーディネートを披露してくださいましたが、好評にお答えして、2014年のパワーアップ版がスタート! 1カ月のリアルなエシカルスタイルをご紹介します!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いかに人がゴミにまみれての生活をしているかを映す フォトグラファー・ Gregg Segal の挑戦

カリフォルニアのフォトグラファー・Gregg Segalは、考えていたーーヒトは、ものを使いすぎだ、と。超消費社会が生み出したのは、大量のゴミであり、もはやそれを止めるのは困難だ。多くの人がリサイクル・リユース・リデュースに取り組み始めているといっても、それ以上にゴミが生み出されるペースのほうが早い。 Gregg...

View Article

ETHICAL CLOSET 30days! DAY22 もうすぐサンプルセール!

『エシカルファッションを取り入れる』って、実際どうすればいいの? ーーそこで実際にエシカルファッションをデイリーに楽しむのが、レディースエシカルブランド「INHEELS」の共同設立者・YUKAさん。 2012年、1カ月にわたり、実際に日々のエシカルコーディネートを披露してくださいましたが、好評にお答えして、2014年のパワーアップ版がスタート! 1カ月のリアルなエシカルスタイルをご紹介します!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「施し」の意味で寄付や支援をする時代は終わり 〜タイでエイズ孤児たちをサポートするNPO・バーンロムサイが見てきた15年

タイ・チェンマイにあるエイズ孤児たちの生活施設「バーンロムサイ( BAN ROM SAI )」。ここは、両親をエイズで亡くし、自分たちもHIV/AIDSに母子感染した孤児たちの生活施設です。ジョルジオアルマーニジャパン社の資金協力を得て、1999年12月にタイ北部のチェンマイ市郊外に開設され、2014年7月の現在、3歳から18歳まで30名の子どもたちが暮らしています。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SISAM COLLECTION 2014 の舞台裏 フェアトレード・ファッションのものづくりの舞台裏を伝えるスペシャル・イベント

※ETHICAL FASHION JAPANでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡はイベント主催者さまへお願いします。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ETHICAL CLOSET 30days! DAY23 新作アクセサリーコレクションの撮影中!

『エシカルファッションを取り入れる』って、実際どうすればいいの? ーーそこで実際にエシカルファッションをデイリーに楽しむのが、レディースエシカルブランド「INHEELS」の共同設立者・YUKAさん。 2012年、1カ月にわたり、実際に日々のエシカルコーディネートを披露してくださいましたが、好評にお答えして、2014年のパワーアップ版がスタート! 1カ月のリアルなエシカルスタイルをご紹介します!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

遊ぶように暮らし、暮らすように遊ぶ 〜室内外隔てなく楽しめるファニチャーブランド INOUT 登場!

アウトドアの季節ですね! 夏の太陽に川のせせらぎ、そよぐ風……自然をおもいっきり楽しむには持ってこいのいま。キャンプを楽しんでいるという方もおられるのでは? ただ、たいへんなのはキャンプグッズ。テントにチェア、ランタン、グリル……ちょっとの間とはいえ、生活を外でするのだから、けっこうな量のグッズの収納場所は困るところ。...

View Article


ETHICAL CLOSET 30days! DAY24 亡き祖母に学ぶオーダーメイドのスペシャル感

『エシカルファッションを取り入れる』って、実際どうすればいいの? ーーそこで実際にエシカルファッションをデイリーに楽しむのが、レディースエシカルブランド「INHEELS」の共同設立者・YUKAさん。 2012年、1カ月にわたり、実際に日々のエシカルコーディネートを披露してくださいましたが、好評にお答えして、2014年のパワーアップ版がスタート! 1カ月のリアルなエシカルスタイルをご紹介します!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【契約社員・卸営業スタッフ募集】フェアトレード商品企画・販売のシサム工房

※ETHICAL FASHION JAPANでは紹介のみ行っています。お問い合わせ・ご連絡は受け入れ先さまへお願いします。 「フェアトレード」、「手仕事品」、「環境配慮」をこだわりとするファッション・雑貨の企画・販売会社、有限会社シサム工房(本社:京都市左京区、代表:水野泰平)は、卸営業スタッフを募集します。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【最終回】ETHICAL CLOSET 30days! DAY25 エシカルはアイディア勝負!

『エシカルファッションを取り入れる』って、実際どうすればいいの? ーーそこで実際にエシカルファッションをデイリーに楽しむのが、レディースエシカルブランド「INHEELS」の共同設立者・YUKAさん。 2012年、1カ月にわたり、実際に日々のエシカルコーディネートを披露してくださいましたが、好評にお答えして、2014年のパワーアップ版がスタート! 1カ月のリアルなエシカルスタイルをご紹介します!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

タネから知る「オーガニック」の意味

いまから約3年前、有機製品専門の展示会「BIOFach JapanオーガニックEXPO」の会場で知り合ったオーガニックコットン生地会社の方に、オーガニックコットンのあれこれを詳しく伺ったことがあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘルシー&セクシーに! 夏をアゲアゲにするエシカルな水着ブランド5選

夏真っ盛り! 海にプールに楽しむのはいましかないですね! そこでマストなアイテムは水着ですが、市場に出回る水着の中で、エシカルなものってあるの? 「エシカルなものがあればそれにしたい!」という方に、サステナブルな水着ブランドをご紹介します! IMAGE: Summerloves Bikinis Love Brand&Co. 2011年にロンドンで誕生したビーチウェアブランド「Love...

View Article

広島、長崎の被爆を語り継ぐために、芸術ができることは何か?〜「ひろしま 石内都・遺されたものたち」

2011年10月14日から2012年2月12日までの間、カナダ・バンクーバーのブリティッシュ・コロンビア大学(UBC)人類学博物館で、広島の被爆をテーマに撮影した写真展が開催されました。これは、日本を代表する女性写真家の石内都によるもの。2007年に撮影のため初めて広島を訪れて以来毎年撮影している写真の中から選んだ計48点が展示されました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

U.C.TILE FABRICS アイコン的アイテムのクラッチバッグのポップアップショップ

欧米輸入古着(中古衣料)の加工専門事業を行う株式会社TAOS(本社・東京渋谷区、代表取締役 山口隆)は、オリジナルアップサイクルファブリックブランド「U.C.TILE FABRICS(ユー・シー・タイル ファブリクス)」のポップアップショップを、阪急うめだ本店1階ハンドバッグ売り場にオープンする。「THE CLUTCH...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「メキシコのエルメス」はダテじゃない! メキシカンカルチャーをシルクに乗せて〜 Pineda Covalín

メキシコは色の溢れる国。道々に咲く花。はためく虹色のペーパーフラッグ。クレヨンで塗りつぶしたかのような色づかいの建築物。そして降り注ぐ太陽。 シルクアクセサリーブランド「Pineda Covalín」は、この万華鏡のようなメキシコの色彩をシルクに起こす。Cristina PinedaとRicardo...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お金とのお付き合い

日本に住んでいれば誰もが日常生活で関係を持っている「お金」。あなたはどんなふうにお金と関わっていますか? 自分にお金が入ってくる流れはどんなかたちですか? 例えばお給料をもらって生活しているとか、モノを売ってお金を稼いでいるとか、お店をやっているとか、お金が入ってくる方法はいろいろありますよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

H&Mが2013年も オーガニックコットン 使用量NO.1 Textile Exchange オーガニックコットン レポート2013

非営利団体Textile Exchangeが毎年発表するオーガニックコットンレポート。昨年についての2013年度レポートが7月末日に発表され、認証オーガニックコットン使用量で「H&M」が第1位だった。 The post H&Mが2013年も オーガニックコットン 使用量NO.1 Textile Exchange オーガニックコットン レポート2013 appeared first...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石井光太新刊「浮浪児1945-―戦争が生んだ子供たち―」本日より発売開始

終戦直後、焼け跡に取り残された多くの戦災孤児たちは、どこへ消えたのか?ーーノンフィクション作家・石井光太の新作で、戦争が生み出したものを見つめ直す1冊が発売となりました。 IMAGE: Courtesy of 石井光太 The post 石井光太新刊「浮浪児1945-―戦争が生んだ子供たち―」本日より発売開始 appeared first on ETHICAL FASHION JAPAN.

View Article
Browsing all 609 articles
Browse latest View live


Latest Images