ルンがついに出産! 「誇り」という最高のアクセサリーを身につけて輝くPhuhiepのアーティザンたち
「Phuhiep」のアトリエで仕事をするアーティザンは、トレーニー(見習い)やパートタイム、また管理部門のマネージャーやスタッフ等も含めて全員が、主に二十歳前から半ばまでの女性たち。彼女たちは皆、元船上生活者の家庭出身で、陸上での生活を余儀なくされた後、強制居住区で生まれ育ち、壮絶な環境下で生きてきました。彼女たちの祖父母や親の多くは安定した仕事を持たず、精神的な不安や無力感から、酒やギャンブルなど...
View Article「Phuhiep」からカジュアルライン「SEEDS by Phuhiep」が登場 表参道期間限定ショップで販売中
エシカルアクセサリーの企画デザイン販売を手掛ける、ドッツジャパン合同会社(所在地:東京都渋谷区、代表:大野真貴子)は、エシカルアクセサリー「SEEDS by Phuhiep(シーズ・バイ・フーヒップ)」を、2014年11月より発売開始。現在、表参道ヒルズ期間限定ショップ「GIFT ‒give it witha story」内にて限定発売中。 IMAGE: Courtesy of Phuhiep...
View Articleつなぐ
最近、ある取材でお話を伺ったときに気づかされたことがあります。 その方は何でも人と人のつながりを信じている方で、「まさしく人は人のためにあり、行動している」という考えに基づいて、日々を過ごしているとお話されていました。実際に仕事も、人との出会いに感銘を受けて始めていたり、素材の入手も人から教えてもらったことがきっかけだったとか。...
View ArticleイケメンカレンダーJUNE~ アーティスト NAOMI KAZAMAさん
2013年2月に開催された展示会でライブプリンティングを行うNAOMIさん。 毎月1名、エシカルイケメン男子をご紹介する本企画「How Would You Make Me a...
View ArticleイケメンカレンダーJULY~ ピープル・ツリー坂井武志さん
毎月1名、エシカルイケメン男子をご紹介する本企画「How Would You Make Me a Princess?(私をどうやってお姫さまにしてくれる?)」。7月は、「ピープル・ツリー」No.1モテ男の坂井武志(さかい たけし)さん! 坂井武志さん ピープル・ツリー マーチャンダイザー/通販マネージャー...
View ArticleイケメンカレンダーAUGUST~ 合同会社C Anchor 山田勝俊さん
毎月1名、エシカルイケメン男子をご紹介する本企画。8月は、一級品の「Made in Japan」商品に特化したグローバルショッピングサイト「MONOHUB(モノハブ)」を運営する合同会社C Anchor 山田勝俊(やまだ・かつとし)さん! 「日本を世界に!」と常に挑戦し続ける彼の魅力を探ります! 山田勝俊さん 合同会社C Anchor 代表社員兼CEO...
View Article本物を知る
先日、ある方が、「いまの若い子は本物を知らない」と言っておられました。ファストファッションが定番化し、若い世代はそれをかっこいいと思うようになり、「別に安いからいいじゃん!」と、他のものを見ない傾向があるようなのです。 Some rights reserved by thinkretail / Via Flickr...
View Articleエシカルは五郎さんに学べ!
最近、北の国からにはまりやっと、全巻(ドラマ+映画)見終わりました! なぜ、このタイミングで見だしたのかは不明ですが、こんなに良い作品だと思いませんでした! もちろん、ホタルやジュンがとってもかわいいし、その成長を見ているのもおもしろいのですが、こんなところにエシカルがあるなんて思ってもいませんでした。 Some rights reserved by yoppy / Via Flickr...
View Article待望のコラボ商品が実現! People Tree × Lee フェアトレードオーガニックコットンデニムを発表!
9月3日の夜、フェアトレードのファッションブランド「ピープル・ツリー」とデニムブランドの「Lee」がコラボレーションして誕生したデニム商品の発表会が行われた。会場の中目黒にあるオーガニックカフェ・bio kitchenは、18時半の開場とともに満員となった。会場内ではドキュメンタリー映像が映し出され、今回のコラボデニムが、誰によってどんなところでどのように作っているのか、しっかり見ることができた。...
View ArticleLove and Hate
ことわざで「嫌よ嫌よも好きのうち」というのがあります。これは、「嫌と言っていても、好意がないわけではない」という意味で使われますが、私は、「好きも嫌いも紙一重」ということではないかと思っています。両極端の意味にありながら、実は紙一重でつながっている。いわば、丸い円の端と端でつながっているのではないかと思うのです。 Some rights reserved by *_Abhi_* / Via...
View ArticleIFFにゾーン出展します!グリーンゾーンby ETHICAL FASHION JAPAN
ETHICAL FASHION JAPANは繊研新聞社主催のアパレル展示会「JFW インターナショナル・ファッション・フェア(JFW-IFF)」にエシカルなブランドを集めたグリーンゾーンをプロデュースしました。 ナチュラル・ライフスタイルエリア内にある、グリーンファッションエリアの中にさらに「グリーンファッションゾーンby ethical fashion...
View Article出展終了:IFF グリーンファッションゾーン
2015年1月21日〜23日に渡って、行われた「JFW インターナショナル・ファッション・フェア(JFW-IFF)」の様子をまとめました。 今回展は、初日、2日目の悪天候の中も多くの方々にご来場いただきましたが、総来場者数は18,303人(前回比1,778人減)となりました。...
View ArticleオーガニックライフTOKYO トークショー開催
去年よりはじまったオーガニックライフTOKYO。このイベントはヨガ、オーガニック野菜、エシカルファッション、オーガニックワインなどオーガニックなライフスタイルを提案するイベントです。 今年は4月24日〜26日の三日間開催します。 今回、4月25日にEFJ代表竹村とモデルのHIKARUさんでトークショーを行います。...
View ArticleFASHION REVOLUTION DAY ー芝浦でトークショーを開催!テーマは「これからのファッションはどう変わる?」ー
4 月24 日は「ファッション・レボリューション・デー」! テーマは「これからのファッションはどう変わる?」 東京・芝浦でイベントを開催 EFJ代表竹村伊央は、国際的なキャンペーン「ファッション・レボリューション・デー」の日本代表コーディネイターに就任しました。その他日本参加団体はフェアトレードファッションのパイオニア「ピープル・ツリー」と母体NGO の「グローバル・ヴィレッッジ」他です。...
View ArticleオーガニックライフTOKYO エシカルエリア紹介!
EFJはヨガスタジオunder the light主催の東京エリア最大のヨガイベント「オーガニックライフTOKYO」にEFJ STOREを含めた、エシカルなブランドを集めたブースをプロデュースしました。今回一緒に参加するブランドはFeliz/DOWN TO EARTH/EDAYAの3社です。ブースNo.17にぜひお越し下さい! 参加するブランド Feliz(フェリーズ)...
View Article今週水曜日よりスタート!ブルックリン発の主役級アクセ「MUJUS(ムフス)」 2015 年5 月大阪&東京3 店舗 POP UPショップツアー決定
ブルックリン発の主役級アクセ「MUJUS(ムフス)」 2015 年5 月大阪&東京3 店舗 POP UPショップツアー決定 2014年春日本上陸を果たした「MUJUS(ムフス)」は、(素材のユニークさ)(カラフルな色使い)が特徴のブルックリン発のブランド。 2015年4月 末より、大阪と東京で期間限定POP UPショップツアーを決行します。出店百貨店は、新宿伊勢丹、松屋銀座、阪急うめだ...
View Article5 月 9 日は「EFJ × People Tree エシカルファッションショー」開催! テーマ「Be the Change」
EFJ × People Tree エシカルファッションショー開催! 5 月 9 日13時〜 エシカル推進団体「EFJ」とフェアトレードファッションのパイオニア「ピープル・ツリー」は、今年で 2 回目となる「エシカルファッ ションカレッジ」に参加し、5 月 9 日(土)に東京・池尻の世田谷ものづくり学校にてファッションショーを開催します。本ファッ...
View ArticleAPPLY NOW! 香港でエシカルファッションコンペティション開催!
THE ECOCHIC DESIGN AWARD 2015/16 OPEN FOR APPLICANTS! The Ecochic Design Award...
View Article